オーブンで作る自家製クロテッドクリーム

クロテッドクリーム
オーブンで作る自家製クロテッドクリームをつけたスコーンのアップ

スコーンのおとも、クロテッドクリーム

メーカーさんによって味わいや口当たりが違ったりする中、自分で作るのも楽しくって美味しさもひときわ

今回はオーブンを使った自家製クロテッドクリームのレシピ・作り方をご紹介します!

スポンサーリンク

動画

使うのは42~45%以上の動物性生クリーム

47%の動物性生クリーム

クロテッドクリームは脂肪分60%前後で、いわばバター(脂肪分80%前後)と生クリーム(脂肪分40%前後)の中間の存在。

高脂肪の牛乳を煮詰めてひと晩置き、表面の固まった脂肪分を集めるのが伝統的な作り方。

今回はなるべく脂肪分の高い生クリームを使って近い状態を作っていきます。

用意するもの
生クリーム(動物性・42%以上)
オーブン可の平らなお皿や鍋
(大きさは20cm×10cmか直径18cmが目安)

生クリームは動物性生クリームで、42%以上の出来るだけ脂肪分の高いものをチョイス

今回使ったのはタカナシの47%のもの。脂肪分が低いと出来上がるクロテッドクリームも少なくなります。

100℃のオーブンで1時間半焼いた

作り方

  1. オーブン可の平らな容器に生クリーム200mlを全て入れ、予熱なし100℃のオーブンで1時間30分焼く
  2. 30分毎に出来ればオーブンの扉を少しあけて蒸気を逃がす
  3. 1時間30分経ったら加熱を終了しオーブンの扉をあけてそのまま常温まで冷ます
  4. 冷めたら出来るだけ揺らさずに冷蔵庫に入れ、半日~1日放置する
  5. 表面の固まった部分をスプーン等でボウルなどに集め、混ぜれば出来上がり

100℃という低温で1時間半、放置でもいいですが30分毎くらいで蒸気を逃してあげるとより蒸発しやすくなります。

クラスト」と呼ばれる黄色いかたまりもでき、上のほうに固まった脂肪分を集めて混ぜると出来上がり!

多少下に残った液体状の生クリームが混ざっても問題ありません、逆にいくらか混ぜてさっぱりめに仕上げてもグッド。

ジャムとオーブンで作る自家製クロテッドクリームをつけたスコーン

コツ・ポイント

バットに出来上がったオーブンで作る自家製クロテッドクリーム
  • 脂肪分の高い動物性生クリームを使う
  • 蒸発しやすく均一に加熱出来るように平らで広い容器を使う

1~2日を目安にお召し上がりください
(実際はもう少し日持ちしますができるだけ早くがいいですね)。

作った後の残った生クリームで作るスコーン

自家製クロテッドクリームの残りの生クリームで作ったスコーン

クロテッドクリームを作って上のかたまりを取り除いたあとは、液体状の脂肪分の少ない生クリームが残ります。

牛乳代わりに料理やお菓子作りにお使い頂けるので無駄にならず、そのままスコーンも焼けますのでレシピをご紹介します。

材料

薄力粉 125g
グラニュー糖 20g
ベーキングパウダー 4g
塩 ちょっぴり
バター 15g
残りの生クリーム 80g

残った生クリームによって、比率で残りの分量を決めると使い切れます!

作り方

  1. ボウルに薄力粉125g・グラニュー糖20g・ベーキングパウダー4g・塩ちょっぴりを合わせ、冷たいバターを細かめにして加える
  2. カードでバターを細かく切るように混ぜ、ある程度細かくなったら指先ですりあわせてさらに細かくする
  3. 残りの生クリーム80gを加えてカードで切り混ぜ、ひとまとめにする
  4. ラップに包んで1.5cmくらいの厚さにのばし、冷蔵庫で1~2時間以上寝かせる
  5. 型で抜くかカットしてオーブン用シートに並べ、190℃に予熱したオーブンで22~23分焼く
自家製クロテッドクリームの残りの生クリームで作ったスコーン、アップ

外はカリッと、中は軽めのスコーン。

自家製クロテッドクリームの副産物ですが、そのままでも美味しいです…笑

ということで、オーブンで作る自家製クロテッドクリームの作り方でした。

湯煎で作る作り方に比べて基本放置でいいので楽に作れます。

自分で作ると格別の美味しさ…ぜひ作ってみてください!

鍋・湯煎で作るバージョンは↓

オーブンで作る自家製クロテッドクリームをつけたスコーン
タイトルとURLをコピーしました